わかさ出版「腰らく塾」(脊柱管狭窄症克服)に掲載されました

ブログ

こんにちは。12月とは思えない暖かさです。今年の冬は暖冬と聞いていますが、ちょっと気味の悪い暖かさです。。。

さて、タイトルのとおり、若さ」出版季刊誌の「腰らく塾」(脊柱管狭窄症克服)に当スタジオが掲載されました♪本日12月5日発売です。よかったらご覧ください。「口コミ広がるスゴ腕の院長紹介ナビ」というサイトでも紹介していただいていますので合わせてご覧ください。

当雑誌は脊柱管狭窄症をテーマにした雑誌です。脊柱管狭窄症(腰部)は、腰椎の内部をとおる脊柱管が加齢等の変化によって狭くなり、そこを通る神経が圧迫されてさまざまな症状を起こす病態を示した名称です(本雑誌より)。足腰の痛みやしびれの他、重症化すると排尿排便障害なども現れることもあるようです。手術が必要なケースもあります。

ピラティスは脊柱管狭窄症の方でもできるエクササイズがたくさんあります。一般的に腰痛のある方は座位(座っている状態)より立位(立っている状態)の方が楽なケースが多いのですが、脊柱管狭窄症の方は座位によって痛みが軽減することがあるようです。また、前回のブログでご紹介した腰部椎間板ヘルニアの方は屈曲(体を前に丸める)により痛みが生じることが多いのですが、脊柱管狭窄症の方は屈曲位が快適な姿勢だと言われています。通常、脊柱の伸筋群(背筋等)を鍛える場合、身体を反らす背筋運動をイメージするかと思いますが、ピラティス専用マシンでのエクササイズは、脊柱を伸展することなく伸筋群を働かせることが可能です。その方にとって楽なポジションでのエクササイズが可能なため、無理なく運動療法を進めることができます。

痛いから、しびれているからといってずっと安静にしていると、身体を支えたり足腰を動かしたりする筋肉がどんどん衰えていきます。すると前身の血流も衰え、神経にも栄養が届かず、痛みやしびれが慢性化、増悪していきます。そうなると悪循環です。また、運動自体には狭窄している個所を広げる効果もあります。少しずつ、自分にあった運動療法を試していくのがベストです。是非一度、体験レッスンにお越しください!